春ですから楽しい事たくさん
鎌倉、江ノ島を縦横無尽に活動中のパーソナルトレーナーの道上香織です。
いつも自分の身体の機嫌の良い事、優先、身体の赴くままに乗りこなしています。
現在の自分の行動を整理してみました。
今週は通常業務はもちろん、今年始めた新しい事をせっせと。
わたしたちの渋谷表参道ウイメンズラン
意外と坂道の多いこのコース、渋谷って「谷」ですもんね!なので、坂道練習を行いました。
レースは周りのペースに飲まれることがあって、自分の実力を変に上回ってしまって、後半ばてることがあるんです。
10kmとはいえ、このレースは高低差が結構あります(面白い!)ので、坂道もしっかり練習します。
みんなでゴール
月一開催、「みんなでゴール」今月は大船の街を探検。
氏神さまにご挨拶からのとっても気の良い住宅街を抜けて、こじんまりとでも凛とした佇まいのお寺とカフェへ。
大きく開発されている大船ですが、静かに守られている場所も見れて、ポテンシャルの高さを再確認でした。
鎌倉の住所を全部制覇するのが目標です。
鎌倉オトナの体力測定
スタジオを飛び出して(え、またか!)鎌倉で体力測定を始めました。
多忙な日々を送っているオトナはどうしても運動をする機会が減ってしまいがち。
そうするうちに自分がどれぐらいのことができて、どれぐらいのことができないのか、身体の状態が把握できなくなってます。
自分の持つイメージと、身体の能力のギャップは思わぬ事故やケガに繋がっちゃうし、すでに膝や、腰、肩に痛みがあるけれど病院に行ってもなんともなかったなんてことも。
そうなる前に現在地を確認して、適切な対応に繋げてほしいと思う気持ちと、
「鎌倉をフィットネスシティにする」って使命の下、第一歩を踏み出しました!
単発で終わりではなくって、来月も再来月もずーっと続けていきます。
ご興味のある方はこちらからどうぞ!
Instagram新アカウント
コロナ禍の運動不足解消の為にトレーニングの需要が高まってきており、とても嬉しく思っています。
その中でわたしのクライアントも含め、皆さんウェアをどこで買ったらいいかとか、どう言ったものがおススメですか?も聞かれる機会が増えて来ました。
長く勤めたスポーツメーカーで得た知識を活かして皆さんに似合うウェアをご紹介できたらいいなと思い、こちらのアカウントを立ち上げました。
スポーツウエアアドバイザーとしても活動します。
大事なのはインスタ映えじゃなくて「自分映え」。
Instagramに投稿されるトレーニング女子は若くて加工されている(失礼!)写真ばかり。
これじゃあ自分に合うか判断できないし、いいなって思って買ったとしても、残念な結果になってしまったり・・。
先日モニターでとあるクライアントのウエアを買いに行きました。
平日の売り場には40-50代の女性が結構いらっしゃいました。
皆さん真剣にウエアを見ているのですが、手にとって購入するのは地味な色めのものだったり、少しゆったりしたシルエットだったり。
そこに自分の好きや、似合うをミックスできたら、もっとトレーニングやスポーツのモチベーションが上がるのになって思い、この企画を始めました。
わたしの強みであるメーカー勤務の実績を十分に発揮できる!
もう少し市場に春夏物が出そろった頃に、イベントを計画中です。
2022年のNALUは今までとちょっと違う、わたし自身が楽しく動き回る事でお客さまのお役に立つがあるって思っています。
もちろん、ベースのパーソナルトレーニングは、随時会員さま募集中です。
こんなわたしと身体のご機嫌を作っていきませんか?
コメントを残す